先輩たちの声Voice
-
中川 奈々 所属
2019年卒業 第1鍼灸学科
いくつになってもやりたいと思った事は諦めずにやってみるべき…
-
下川 修吾 所属
2019年 第1鍼灸学科 卒業
授業・仕事と忙しい日々ですが、先生やクラスメートから仕事で…
-
佐々木 祐美 所属
2019年 第1鍼灸学科 卒業
授業は午後からの3~4.5時間なので、育児・家事の両立で悩…
-
宮川 永治 所属
2006年3月 第1鍼灸学科 卒業
鍼灸は病院で病名がわからない疾患に対して抜群の効果がありま…
-
野田 真由美 所属
2008年3月 第1鍼灸学科 卒業
鍼灸というのは、自分達で世界い広げていくことの出来るとても…
-
奥山 定則 所属
2008年3月 第1鍼灸学科 卒業
1本の鍼と少しの艾があれば場所を問わず出来る鍼灸治療。 …
-
木村 雅浩 所属
2009年3月 第1鍼灸学科 卒業
私の今後の夢は、治療家としての枠だけにとらわれず、百貨店の…
-
大川 道長 所属
2011年3月 第1鍼灸学科 卒業
鍼灸の可能性、力は無限大にあると思います。 しかし現在、…
-
永藤 香代子 所属
2012年3月 第1鍼灸学科 卒業
2009年にWHOで経穴の標準化がなされ世界中で予防中医学…
-
永田 美智江 所属
2014年3月 第2鍼灸学科 卒業
私は47歳で鍼灸師を目指しました。 資格取得するまでには…
-
池田 暖奈 所属
2014年3月 第1鍼灸学科 卒業
兵庫鍼灸専門学校はどこの学校よりも実技が多く、臨床経験の豊…
-
池町 侑子 所属
2014年3月 第1鍼灸学科 卒業
最初はどのように鍼を扱えばいいのか、ちゃんと治療出来ている…